works事例詳細

念願のトレーニングルームに野鳥を眺められるダイニング。

注文住宅

念願のトレーニングルームに野鳥を眺められるダイニング。

 

S邸 滋賀県湖南市

 

 

好きな木を少しずつ植えて、

緑が茂る庭を大切に作ってこられたSさん。
「庭を眺めながら食事がしたい」という想いから、

ダイニングは庭に面した位置に設けて、

住まいと同じように庭づくりにも力を注いできたそう。

 

 

庭にはジューンベリーやヤマモモ、クロガネモチなど、

実がなる木もいくつかあるため、朝食時には、たくさんの鳥が庭に遊びに来る。
「以前から 室内で文鳥を飼っていて、そこからどんどん鳥好きに(笑)。

ダイニングテーブルから遊びに来てくれる鳥を

眺めるのが毎日の楽しみになっています」と夫妻で、

朝のひとときを楽しんでいる。

 

 

帰宅後はゆっくりと食事を作り、

集めている食器のなかから、その日の料理に合うものをセレクト 。
洋食器から砥部焼、信楽焼などが納まる水屋箪笥は、

事前に買っていたアンティークのもので、これが置けるようにキッチンの広さを確保した。

イタリア料理店で働いていたことがあり調理師免許を持つ妻は、料理も得意。
業務用のステンレスのカップボードや吊戸棚を取り入れて機能性を重視した 。
「アクアパッツァはよく作ります 。

クリスマスには手作りのケーキが恒例になっていますね」と料理も楽しまれている。

 

 

また時間があれば、2階の廊下に設けた本棚から本を選び、

階段に腰かけて読書を楽しむことも。
元々文庫本をたくさん持っていたので、腰壁に文庫本サイズの本棚を作り、

壁には読書をしている猫の照明を取り付け、お気に入りの空間に仕上げた 。

 

 

一方 夫は週に2~3回は自宅に設けた、トレーニングルームでの筋トレを欠かさないという。
元々細身だったこともあり鍛え始め、

「 5年前から、ボディコンテストの大会に出ています」と、本格的だ 。
ジムに通うよりも自宅で好きな時にできるようにと家の建築を機に計画した。

 

 

新たな住まいで、充実の暮らしを満喫するSさん夫妻。
海外旅行や登山など、外出することも多く、

豊かな時間を楽しまれている。

 

所在地
滋賀県湖南市
構造
木造2階建て
延床面積
119.23m²

RECOMMEND

事例一覧へ戻る

contactお問い合わせ・資料請求