works事例詳細

愛着のある庭や外構。 思い描いていたイメージを実現した理想の暮らし

注文住宅

愛着のある庭や外構。 思い描いていたイメージを実現した理想の暮らし

 

N邸  滋賀県長浜市

 

正面から斜めにデザインされた石畳や
石積み風のどっしりとした門柱が重厚感を漂わせるNさんのお宅。
程よく植栽された緑が軽やかさを醸し、

焼杉の外壁と抜群に調和している。

 

建築家の中村好文が好きという、

外構デザインの仕事をする妻は、

住まいや庭に至るまでイメージが固まっていたそう。
「担当の方に本をお見せしたら、

同じ本を買って下さったのが嬉しかったですね」とNさん。
担当とイメージを共有し、理想をカタチにしていった。

 

 

アプローチの一角には記念に娘さんの手形を!

室内では日本っぽさが感じられる松の木を床材に使い、

リビングは平屋を活かして木貼りの勾配天井に。
広さを感じつつ落ち着き感も出る、

程よい空間に仕上がった。
「天井が高くて気持いいですね。休みの日には、ここでゴロゴロしています(笑)」と夫。

 

 

ダイニングはあえて天井を低くし、

丸いテーブルが似合うこじんまり感を大切に設計。
このダイニングの窓からの眺めがご夫婦のお気に入り。
自ら植栽し、夫の祖父宅にあった石を配して仕上げたという和の風情漂う庭は、

日中はもちろん、夜のライトアップも楽しめる。

ダイニングのカーテンはほぼ閉めません、とNさん。
お酒が好きなご夫婦は、庭を眺めながら晩酌を楽しむのが日課。
「休日は朝から庭の手入れを頑張って、お昼から飲むのがルーティーンになっています。」
と充実の暮らしぶりだ。

 

 

妊娠中から始めたというミシンもお手の物で今では月に1回の頻度で、

娘さんの洋服を作っている。

「日中は隙間時間を見つけて仕事をしたり、ミシンをしたり。
もちろん1日2回の庭の水やりも欠かしません」。

 

 

 

住むごとに手を加え、日に日に増す愛着。

今後も見せてくれるだろういろいろな表情をとても楽しみにされている。

 

所在地
滋賀県長浜市
構造
平屋
延床面積
82.81m²

RECOMMEND

事例一覧へ戻る

contactお問い合わせ・資料請求